シマリスまろんとロボロフスキーの日常

シマリスとハムスターの飼い方、食事、懐かせ方、病気などを日々の出来事を交えてお伝えします。

ハムスターゲージの選び方

ゲージの種類

ハムスターのゲージは本当にたくさんの種類が販売されています。

可愛いものも多く、迷ってしまいます。

ゲージは大きく分けて3種類あり、それぞれメリット・デメリットがあります。

ハムスターは小さいけれど、とても運動量が多いので広ければ広いほど良いとされています⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

ロボロフスキーはハムスターの中でもとてもよく動き回る種類なので、小さいハムスターだからといってゲージも小さいものにしないでください。

私も最初は店員さんに勧められて小さいものを買ってしまい、買い直しました(^_^;)

ロボロフスキー 多頭飼いの場合は回し車が2つあってもいいかもしれません。

金網ゲージ

金網とプラスチックで出来ているものも多いです。

メリット

・通気性が良く、臭いが籠らない。

・安価で一番種類が豊富。

デメリット

・ハムスターがゲージの金網部分をかじってしまう。

・金網を登ってしまい、落ちて怪我をする恐れがある。

 

我が家でジャンガリアン用に最初に購入したのはこれです。

f:id:Alicetan:20190721220507j:image

分解出来て隅々まで洗いやすく、別売りでパイプを繋げて遊べるパーツがあります。

 

現在はロボロフスキーのチュチュのゲージとして使用中です。

ジャンガリアンのナナは金網まで届いてしまうので、毎日登ってずっとガジガジやっておりました(・・;)

金網まで少し高さがあるので、小さいロボロフスキーだと金網まで届かず、登ったりかじったりはしません。

水槽タイプ

ペットショップで販売されてる時に入っているようなゲージです。

ガラス、アクリル、プラスチック製があります。

メリット

・ゲージをかじらない。

・観察がしやすい。

・保温性が高い。

・掃除がしやすい

・安全性が高い。

デメリット

・臭いがこもる。

・回し車、給水器の取り付けがしにくい。

・値段が高い。

・重いので移動は困難

f:id:Alicetan:20190721220544j:image

ブログを始めてみて、普通のゲージだと写真が撮りにくいことに気がつきました。

このタイプであれば綺麗に写真が撮れるかもしれません。

プラスチックタイプ

メリット

・ゲージをかじらない。

・軽い。

・保湿性が高い。

・安全性が高い。

デメリット

・臭いがこもる。

・回し車、給水器の取り付けがしにくい。

オススメゲージ

私が最終的に行き着いたゲージはこちらのプラスチックタイプです。

f:id:Alicetan:20190721220050j:image

 正直、これは間違いないです。

その理由は…

①掃除がしやすい。

真ん中で半分に分解するだけで、本当に楽ちんです。

また、上半分を床に置いてハムスターを中に入れれば掃除中に他のゲージに移す必要がありません。

②広い。

特にロボロフスキー多頭飼いを検討されている方にオススメです。

③回し車、給水器が備え付けられている。

取り付けしにくいというデメリットを解消しています。

回し車は移動可能なので、レイアウトも変えられます。

④安全性が高い。

ゲージをかじったり登ったりが出来ません。

金網に挟まったりしないので、子育てにも最適。

⑤観察がしやすい。

下半分は色付きですが、どの角度からも見ることができます。

⑥ハウスを買わなくても良い。

二階の下部分がお部屋になっているので、お家として使えます。

f:id:Alicetan:20190305230505j:image

手前のスペースをお家として使ってます。

(移動することもあります)

メグ&リズは仲良しなのでよく重なって寝ています💤

 

1つだけ、デメリットが解消されていないことがあります。

それは臭いがこもること。

これを解消すべく、私は床材にこれを混ぜて使っています。

f:id:Alicetan:20190305235627j:image

これは最初にシマリスを買った時、ショップの店員さんにシマリスのゲージの下に敷いておくトイレとしてオススメされたものです。

水分を吸収するトイレ砂として販売されていますが、消臭効果があり安価なのでハムスターゲージの床材に少し混ぜて使用しています。